
掃除機かけるためにこたつ布団をソファーの上に畳んで置いておいたら、にゃんこのベッドと化していた
このこたつ布団、実はダウン入り
にゃんこはあたたかいところを知っている
寒いとなかよし
ねこだんご三兄弟みたい
掃除機かけるためにこたつ布団をソファーの上に畳んで置いておいたら、にゃんこのベッドと化していた
このこたつ布団、実はダウン入り
にゃんこはあたたかいところを知っている
寒いとなかよし
ねこだんご三兄弟みたい
今朝のヒーター前のグデグデにゃんこ
みかん、白目向いてる…怖い
外は寒いが、おうちの中はホカホカ
日差しを浴びておひるねするみかん
無防備な寝相にしばし癒される
抱っこされてもいやがらず、されるがままでいるぽんず
今日は座らされている
何をされてもあまりいやがらないので、いろんな目に遭っている
我が家の一番人気
仕事を終えて振り向いたら、2匹がキュンキュンですし詰め状態
密です、密!!
2匹で入るにはせまいけれど、あったかいしいいのかな?
それにしてもみかん、大きくなった
我が家に来たころはフェレットみたいに細かったのに
今日は珍しい組み合わせでなかよくお昼寝
こむぎの眉間にシワが寄っているような気もするが…それでも一緒にいたいほど寒いのかも
新入りなのに全然気にせずに我が物顔のみかん、いい性格している
これくらい気にしないでいられたら、生きていくのも楽だろう
私も見習わねば
ヒーター前の特等席のイスの上にぽんずとみかんがなかよく座っていた
しばらくするとウトウト
みかんの手が…ぽんずのほうが先輩ですがね
「ちょっとせまいんだよなあ」とでも言いたげなみかん
「せまくて眠れないんですけど」と目で訴えてきた
なんじゃかんじゃといつもくっついている
ぽんずが大好きなみかん
ぽんずが寝てる上にまたがって、ぺろぺろからのカミカミで取っ組み合いになり、なかよくシンクロしておねんね
何やかんやと楽しそう
先日猫が脱走し、みかんだけが戻らず、捕まえようとしたらガブリとやられ、傷が腫れて痛みが引かず、今朝病院に行ってきた
腫れが日に日に収まりつつあることから、まあ大丈夫でしょうとのこと
でもこれからも噛まれる可能性があるので破傷風の予防接種をすることになった
次回噛まれたときに備え、塗り薬ももらい、帰宅
破傷風ってあまりよく知らなかったけど、とても怖い病気らしく、命にかかわることもあるらしい
予防接種を打っておけばかなり安心できる
元野良猫や保護猫は怖い目にあったことがあって捕まえられることに恐怖を感じるのかも…
みかんに噛まれたあと、捕獲はあきらめ、家の窓を開け放ってみかんから戻ってくるのを待ち、しばらくして無事ご帰還
家の中ではすっかり飼い猫と化して私に甘えまくりのみかんだけど、外では私の顔も声もまったく認識してくれず、外では野良猫に戻ってしまったっかのようだった
野良猫期間7ヶ月のみかん、いったいどんなふうに過ごしてきたのか…人側は保護したつもりでも、猫にはわからないから危害を受けると感じるはず
家に戻ったみかんは、外での荒くれ者っぷりが嘘のようにスリスリベタベタしてきて、いつものごとく私のベッドで警戒心のかけらもなくスヤスヤ
傷は痛いし病気も怖いけど、元野良猫のみかんを受け入れようという覚悟が強まり、みかんへの愛着が増した気がする
予防接種も打ったし、薬もあるし、備えは万全♪
できたら噛まないでほしいけど(笑)
次の予防接種は60歳前後だって
覚えてないな(笑)
ピアノのイスの上でごめん寝しそうなぽんず
あともう一息でごめん寝なんだけどなあ
寝ている顔はおばあちゃんみたい